CO-WORKER

社員紹介

写真

社会インフラ事業部
社会インフラエンジニアリング部 交通設計グループ

人々の生活を支える“鉄道”に携わる醍醐味!
職場の風通しの良さと、強固な信頼関係で重責ある仕事も、楽しみながら成長できます。

設計担当 #05

2009年入社
大卒(専攻:社会交通工学科)

先輩たちの指導で、“まったく知らなかった世界”で成長

私はとにかく、“みんなの生活”に貢献したいという想いがありまして、面接時に、鉄道に携わる部署を希望しました。その希望通り、交通設計グループに配属されたのですが実は私、大学では土木・交通工学を専攻していたので「電気」の知識がなくて苦労しました。先輩方に教わりながら、一生懸命覚えました。

入社当初は、鉄道に搭載される車両情報システムのシステム設計を担当しました。当時は私なりに大変苦労したおかげで今はソフト設計(システム開発)を担当し、実際にC言語でプログラムを組めるまでになりました。

私の在籍する部署は、全体的に仲がいいと思います。強い信頼関係があるおかげで自分の意見をはっきり言えますし、業務を進める上でのストレスもありません。 鉄道の走行制御に関わる仕事ですので、乗客の方々の命を預かる社会的責任が付随します。当然プレッシャーもあるのですが、職場の良好な人間関係のおかげで、きちんと仕事を楽しめています。「一緒に乗り切ってくれる仲間」がいることはありがたいですね。

「大変?」と心配するよりも、まずは「やりたいことをやってみる!」

私は、まだまだ修行中の身ですが、入社当時から今日まで自分なりに成長することが出来たのは、ひとえに先輩方のおかげです。 先輩方は、とにかくよく教えてくれます。
仕事をしていると、「ここはこうした方がいい」「こうしてみたらどうだろう?」と声をかけて、教えてくれるんです。
ただし、「手は止めるなよ!」と言われますけど。

外から見ていて「ああ、いいな、面白そうだな」って思える仕事って、やってみると想像以上に大変だったりするのですが……でも、やりがいがありますよね。 私なりに忙しくしてきたと思いますが、「苦労する」というよりも、「やりたいことができて楽しい」という想いの方が強いです。

とにかく体当たりで仕事を頑張りつつ、先輩たちにフォローしていただいてきました。

写真

職場の“お父さん”たちは子どもの入学式に会社を休んでますよ

入社してから今日まで感じているのは、「人材育成に積極的」で「働きやすい環境が整っている」ということです。

入社3年目には、シンガポールに海外研修に参加させてもらいましたが、今思い出しても大変貴重な経験でした。
また、部署には女性の先輩もいて配属直後も「女性だから」と特別扱いをせず男女平等に扱ってくれ、男性と同じように仕事を任せられるのが、私にとって本当にうれしかったです。

そして、福利厚生の面でも、産休・育休に時短勤務などの制度も整っていて、個人的に「良いことだなぁ」と思ったのは、職場の男性社員がお子さんの入学式などで、有給休暇をとったり、お子さんが風邪ひいた時も、お休みとって看病したりとか、がむしゃらに仕事ばかりするのではなく意外とアットホームな雰囲気があるところです。

学生へのメッセージ

当社はとにかく、やりたいことを、やりたいところまでやらせてくれる会社だと思います。私がシンガポールで学べたように、人材育成に力を入れていますし、勤務制度も整っていると思います。
一緒に頑張ってくれる仲間を、待っています!

Webからのお問い合わせに関する留意事項
お問い合わせいただくお客様の個人情報は、SSLによって暗号化され保護されます。
SSLに対応していないブラウザをご利用の場合や、FireWall等の設定により企業内ネットワークから当該ページにアクセスできない場合がございます。ご了承下さい。
お問い合わせ記入フォームは、株式会社東芝と東芝デジタルマーケティングイニシアティブ株式会社が運営するホームページお問い合わせ対応システム (http://webcoms.jp)を使用しています。